ayaohchan2010のブログ

気まぐれ子育て日記

ヘルメット生活3,4日目

昨日から装着時間は2時間にしてます。今のところ順調かな。息子は相変わらずそこまで気にしていない様子です。ただやっぱり付け外しの時はヘルメットの存在を認識するのかすごく嫌がります。手早く済ませたいけど、なにぶん自分不器用なんで…装着できたと思っても、ズレてるような気がして何回か直しちゃいます。そして息子はどんどん不機嫌に…

 

さて、装着時間はこんなかんじでした。

《3日目(昨日)の装着時間》

①7:20〜9:20装着 合間に離乳食を食べさせたが食べ物触った手でヘルメット触られてベタベタになり母パニック

※外出のため時間が開いた

②11:37〜12:14装着

※12時頃からお昼寝のため一旦外す

③14:00〜16:00装着

④17:04〜18:58装着

※いつもは18時頃からお風呂に入れるが、なるべく2時間付けたくてギリギリまで粘った。息子が眠そうにしたので少し切り上げてお風呂へ。そのまますぐ就寝。

 

《4日目(今日)の装着時間》

※6時に起きたがミルクおむつチェックを経て朝寝したのでスタート遅め

①9:20〜11:20装着 

左こめかみに赤み、すぐ消えた

※休憩1時間経った頃の12:20からお昼寝されたため時間が開いた

②13:58〜15:58装着

※休憩時間中に夕寝されたのでまた少し開いた

③17:25〜17:50装着

※離乳食で卵黄を食べさせた後大量嘔吐したので病院へ。装着も念のため中止。

④19:15〜20:09装着

風呂のため中断、その後就寝

 

昨日は元々外出する予定があったので、その間は外していくつもりでしたが、今日のは想定外!!

実は息子、先週も卵で吐いてアレルギー検査したとこだったのです。が、結果はアレルギー無し。久々に卵黄再開させたら全く同じ症状出てビビりました…ヘルメットどころじゃねぇぇ!!てなって病院へ。結果、アレルギー専門外来で再検査してもらうことになりそうです。普通の検査に引っ掛からなくてもアレルギーの可能性があるらしい…

ただ息子は出すもの出したらケロッとしてて帰ってからも元気だったので、様子見つつヘルメットちょっとだけ被しておきました。

 

当初の計画通り、時間もきっちり測って着実に慣れてもらえるようにやってこうと思ってるけどなかなか上手くいかないですね…まぁでも焦りは禁物!息子のペースでやっていこう。体調が何より大事だもんね!!

 

とりあえず4日目まで、なんとか終了しました。明日からはいよいよお昼寝中も装着試してみることになります…が、昼頃お出かけ予定なのでまたスケジュールは狂いそう。まあなんとかなるっしょ。

 

ヘルメット生活開始!

今日からヘルメットを段々慣らしていきます。

 

息子は今朝は5時頃起床…早い…

ミルク飲ませてオムツ替えた後に朝寝してくれる時としてくれない時があるのですが、今日は6時過ぎから寝てくれました。ラッキー!!

なのでこの時点では何もせず、私も二度寝… 

 

そして8時頃に再び起床。たっぷり朝寝したので元気いっぱい!でも母は眠くてしばらく動けず…なんとか気持ちを奮い立たせて起き上がり、その勢いのままヘルメットを被らせてみました。付けるときはぐずって嫌がってるように見えたけど、付けてしまえばそんなに気にしてない様子で一安心。

 

今日の装着時間は、1時間装着して1時間外すを交互に。とりあえず8〜9時までの1時間装着。その間私は身支度したり軽い家事をしたり。息子は大人しく付けていてくれました。9時になり外してみる。外す時も結構嫌がられます。付けてると忘れるけど存在を感じると嫌ー!!ってなるみたい。外したところで圧迫痕を確認する。やっぱりおでこの右側が赤くなってたけど、昨日と同じくらいでしばらくすると赤みも引きました。その他は後頭部なども特に赤みは出てなかったです。そして何より汗がすごかった!冷房はいつもよりかなり下げてたけど、やっぱり頭の中蒸れるよねぇ…正しい措置かはわかんないけど、タオル濡らして軽く拭いてあげました。これで本日1回目の装着完了。

この後10時から今日は保育園の見学予約をしていたので、1時間以上開いちゃうけどヘルメットは無しで保育園へ。午前中でももう暑いからね。

見学が終わってそのまま帰宅したけど、道中寝ちゃったみたいで起きるまではヘルメット付けれずでした。11:15頃起きたのでヘルメット再開。試しに装着中に離乳食あげたりうつぶせ仰向けバウンサーなどいろいろ寝かせてみました。仰向けの時が気になってグズグズ気味だったけど、それ以外は平気そうだった。

以降、忘れないようにタイマーかけて時間を管理しつつ、きちんと1時間おきに付けたり外したりするように心がけました。途中装着中にお昼寝しちゃっていつにも増して長時間で(2時間半も寝た!)、その間は指示通り外して寝かせてました。外す時めっちゃぐずったけど再入眠してくれてほっとした。

 

《今日の装着時間》

8:00〜9:00     装着 

※外出+昼寝のため時間が開いた

11:15〜12:15 装着

右おでこの赤みが少し強く出ていたが10分ほどで引いていった

13:15〜14:15 装着

左こめかみの辺りも赤くなった。おでこの赤みはうっすら赤い程度。

15:15〜15:52 装着 

お昼寝

18:00〜19:00 装着

おでこ右側の赤みは気にならなくなったが、左側にも薄く赤みが出ていた。

※以降お風呂、就寝

 

《気になる点》

付け外しの度にぐずる

赤みの出る場所が少しずつ変化しているので要観察

エアコンの設定は24度にしてたら汗はマシだったような気がする、ただやっぱり寒い

 

明日は2時間装着→1時間休憩の繰り返しです。なんとか皮膚トラブルも出ず、順調に慣れていってくれますように!!

 

 

 

 

ついにヘルメット受け取ってきました!

今日はついに、息子専用ヘルメット受取の日でした!

いよいよか、と覚悟を持って夫と共に3人でいざAHS大阪へ…!!

前回来た時、息子が結構ぐずって話どころではなかったので、今回は夫にもついて来てもらいました。が、実はコロナ禍のため、ほんとは赤ちゃん1人につき付き添いは1人までだったそうです。申し訳ないことをしました。。。このご時世確認すべきだったと反省。


中に通され、まずは調整担当の方にお話を聞きました。

ヘルメットはもちろん息子の頭に合わせて完成されたものが届いているのですが、実際に被せてみてから細かい調整をするようです。なので調整担当の方は義肢なんとか…?という国家資格?を持っていると確か仰ってました。うろ覚え…

そしてヘルメット初装着!装着するためにバンボに座らせましたが、息子8ヶ月半で月齢進んでる上にムチムチボーイのためバンボに座れずwそれで機嫌が悪くなり装着してからギャン泣きwカオスの予感しかない…

10分ほどこのままにして、外した時に圧迫痕の様子を観察するとのこと。その間説明聞いたり、スターバンド治療開始にあたっての同意書にサインしたりしました。同意書には今後フォローのために定期的に通うこと、何かあったら医師の診察を受け指示に従うなどの基本的なことが書いてありました。

そして10分ほど経ち、一旦ヘルメットを外すと、確かに圧迫痕出てました。うちの子の場合はおでこの右側あたりと、後頭部左あたりに。うっすら赤くなってる程度でした。その後細かい調整をするということで、説明担当の方と交代され、治療の進め方について説明を受けました。

予めもらっていたパンフレットに沿って説明され、装着方法や圧迫痕、炎症の違いなどを教えて頂きました。圧迫痕はオムツを外した時赤くなるのと同じようなかんじで痛みはないものだそう。ただそれが真っ赤になってくると炎症になっているので、そうなった場合はヘルメットの使用を中止し、炎症が治るまではお休みするように言われました。無理に装着を続けるとひどくなり、結局1ヶ月以上もお休みしないといけない場合もあるそうで、焦りは禁物のようです。。

続いて装着時間について。ここが一番重要なポイントということでしっかり話を伺いました。最終的な装着時間はなんと23時間!お風呂の時以外は装着しているのが理想です。その状態になるために、10日間ほどかけ慣らしていくそう。まず、本日1日目は1時間だけ装着するとのこと。外したら圧迫痕の様子を観察する。そして2日目以降はこんなかんじ。


2日目   1時間装着⇄1時間外すを繰り返す(ただし昼寝、就寝時は外す)

3,4日目  2時間装着⇄1時間外す(昼寝、就寝時外す)

4〜6日目 4時間装着⇄1時間外す(以降昼寝、就寝時も装着)※ただし就寝後は3〜4時間毎に休憩を入れ圧迫痕の様子を確認し真っ赤になってたら朝まで外しておく

7〜10日目 8時間装着⇄1時間外す(就寝時5〜6時間に1回外して肌チェック)

11日目以降 23時間装着、1時間外す(入浴時)


共通事項として外した時は必ず肌の状態をチェックする。赤みがひどければ無理はさせない。

その他注意事項として、

・睡眠時に装着するときは慣れるまで起きた時に外して肌の状態をチェックすること。寝ている時は圧迫痕が強めに出ることがあるらしい。

・慣れてからも3〜4時間に1回10分程度の休憩を入れる。夏場なのでこまめに汗を拭いてあげるなどする。

・発熱時など体調不良の時は外す。

・体調不良などが続き装着していない期間が2週間程になった場合は調整が必要なので連絡する

あとは夏場対策としていろいろ。

・あせもや湿疹はどうしても出やすい。気になる症状があれば写真に撮ってメールで送り、早めに相談する。

・室内温度は寒いくらいに設定し、体は冷えないよう服で調整してあげる。大人も長袖着て対応する。(電気代こわ)

・外に出る時は外したほうがいい

その他、月齢的に自分で外そうとするかもしれないので、その時はマジックテープになってるベルト部分にテープを垂直に貼って固定するとよいそうです。

それから、最終的な23時間装着はあくまで理想なので14日後の定期通院の時には20時間装着を目標に頑張ってくださいとのことでした。


その後、ヘルメット用の消毒液やチューブタイという摩擦軽減するためのテープみたいなやつなど初回にもらえる備品一式をもらい、次回と次次回の予約を取って説明担当さんからのお話は終わり。

調整担当さんに再び交代され、ヘルメットの最終確認。再度装着してみて、問題ないことを確認する。装着するコツも教えてもらい、実際に自分でも付けてみました。耳の位置を合わせることをポイントとして言われてたので、正しい位置を写真に撮っておきました。(でもうっかり正面からの写真を撮るのを忘れた…)

装着は思っていたより簡単で、慣れればすんなりできそうなかんじ。息子はやっぱりグズグズw後で夫に聞いた話では、この時頭掻こうとして手をやったらヘルメットが邪魔で掻けなくて絶望の表情をしてたらしく、あの時の表情が忘れられんとのことでしたww

そんなかんじでAHSの訪問は終わり。時間は40〜50分くらいだったと思います。


その後帰宅したときにはもう夕方だったので、部屋を涼しくして水分補給をさせた後、機嫌が良さそうだったので早速1時間装着してみることに。

AHSでの装着方法を思い出し、カパッとはめる。やっぱり割と簡単に装着できました!息子も特に気にしてなさそう。テレビやおもちゃで機嫌よく遊んでました。ただ1時間まであとちょっと、という時にグズグズが始まったけど、ヘルメットのせいかは微妙なところ。夕方は眠くなっていていつも大体機嫌は悪めなので、こんなもんかな、と思います。

1時間経ちヘルメットを外し、圧迫痕を確認。うっすら赤くはなってるけど、AHSで短時間装着した時とそんなに変わらない程度で一安心。その後いつも通りお風呂に入り無事に就寝なさいました。

ということでヘルメット生活1日目無事終了!

明日は1時間おきに付け外しになる上、保育園の見学予約もしちゃったからバタバタになりそうで今から怖いです。でも息子、頭の形ちょっとでも良くなるように頑張ろうね!!

こんなかんじでヘルメット生活について日記を続けていけたらと思います。


え?治療開始までの経緯はどうなったって??

なんか文才なくてだらだら長くなったからめんど、、ちょっと大変になったので、またその気になったら書いてみようと思います。

まずは日記として続けられるように、気まぐれにダラダラ書いていこう!!

おしまい。

ヘルメット治療を決めるまでの経緯①

前回からかなり開いちゃったーーー!日記とかって勢い最初だけですぐ終わるパターン…意志がよわよわで情けない…

 

まぁ今はヘルメットの完成を待ってる期間なので、特に進展はなく。ちなみにいよいよ明後日受取予定です!ドキドキ…

 

というわけで今日は、治療を決めるに至った経緯を少し遡って書こうと思う。(ほんとは1週間くらい前に書いてまとまらなかったから下書き保存してた)

 

第一子である長男は2020年の10月生まれの生後8ヶ月。

普通分娩で産まれた直後は頭の形も特に気にならなかったが、右側の向き癖が強く2ヶ月目くらいには右側後頭部の絶壁が気になり出していたと思う。

ちょうどその頃に自治体がやってる赤ちゃん訪問があり、助産師さん保健師さんが家に来てくれたので向き癖について軽く相談してみた。そこで基本的な向き癖対策(タオルを挟む、反対側からの声かけなど)を教えてもらって実践したものの、正直あまり意味がなかったように思う。

 

3ヶ月の頃からドーナツ枕を導入したが、その頃は結構私も神経質で、特にSIDSを恐れて夜は枕を使うのが怖く、日中の目が届く時しか使っていなかった。

しかも息子も枕を嫌がってかぐずることが増え、そういう時も外して寝かせていた。今思えばこの時からもっとちゃんと枕に寝かせていればここまで頭の形の歪みが気にならなかったかもしれない。ちょっと後悔…

 

それから5ヶ月手前になっても改善が見られなかったので、その頃にあった4ヶ月健診で先生に聞いてみることにした。

「そこまでひどくないと思うし、もちろん病気によるものでもないだろうから様子見で大丈夫。1歳までには目立たなくなっていくよ」的なことを言われ少し安心はしたものの、ほんとかなぁと疑問に思った。

その数日後、乳児湿疹が気になりかかりつけ医に行くことになったので、その際にもセカンドオピニオン的な意味で同じように聞いてみた。

「そんなにひどくないから大丈夫。病気とかだったらもっとひどいから。まだ大泉門も開いてるし今後寝返りが頻繁になってきたら自然と目立たなくなると思う。まんまるな子の方が少ないし、多少の絶壁なんかはみんな受け入れていくよ」とこちらも同じようなことを言われ、じゃあやっぱり大丈夫なんだ、これから目立たなくなってくのね、と安心、納得した。

ネットでも「赤ちゃん 頭の形」とかでググってみたけど、ヘルメット治療を勧める記事が出てくる一方、1歳頃までに自然と目立たなくなる、といった記事も同数くらい目にしたので、病院でもそのうち目立たなくなると言われたし息子はこのままで大丈夫でしょ、ヘルメット治療はきっともっとひどい子がやるんだろうなと思って一旦ここで気にするのをやめた。

 

更に時は流れあっという間に6ヶ月後半。頭の形の様子はというと、正直良くなってるとは全然思えなかった。5ヶ月過ぎた頃寝返りができるようになり、息子は起きている間はうつ伏せ状態が多くなっていた。寝る時も以前ほど右ばかりではなく、左や真上も向いていることが多くなった。ちなみに枕は4ヶ月の頃からしっかり使うようにしていたが、寝返りした頃から普通に乗り越えてしまうようになりあまり意味が無くなってきた気がする。それでも気がついたら枕に乗せるようにはしていた。

にも関わらず、頭の形はほとんど変わっていない。…あれ?これってもしかして、1歳までに目立たなくなるって嘘なのでは…!?!?私は急に焦りだし、そして検索の鬼と化したーーーー

 

ということで、長くなったので一旦ここまで〜〜

というか私がもう眠い…明日のワンオペに備えてもう寝よう。(結局まとまんなかった…)

続き明日書けるかな…

 

 

 

 

ヘルメット治療の契約してきました

昨日ヘルメット治療をやっていく覚悟を決めたので朝イチで販売会社に連絡。そしたらトントン拍子に話が進み、昨日の今日で契約までやっちゃいました。

 

私が決めたのはスターバンドというヘルメット。

アメリカのメーカー製で、日本ではAHSという会社が販売してます。

 

ヘルメット治療開始までの流れは、ざっくりこんなかんじ。(関西在住の私の場合)

①AHS大阪オフィスで頭の形スキャン。ヘルメット治療の説明+歪みがどの程度か調べてもらう

②西宮の山奥にあるリハビリ病院でレントゲン撮影+お医者さんに診察してもらう

③契約

④ヘルメット制作用に再度スキャン

⑤約2週間後にヘルメット届く、治療開始

※確かこうだった、間違ってるかも

 

昨日①をして、今日②③までしてきた。

うちの場合昨日スキャンしたばかりなので、④は省略することに。日にちが開く場合は、数日で頭の形が変わっちゃうので再度スキャンする必要があるそう。

 

昨日の①の段階ではまだ迷いがあり結論保留にしてたけど、帰ってから決意を固めて今朝電話したら早速②が今日できますよ、とのことで午後から急遽2時間かけて西宮まで行ってきた。いやー疲れた。

 

西宮といっても各駅からバスで30分程かかる山奥にあるリハビリ病院でかなり不便なところにある。病院から送迎バスが出ていて、時間が合えばそれを使うと便利。普通の路線バスだと最寄りのバス停から少し歩かないといけないらしい。

 

到着後、受付を済ませて簡単な問診票を書く。

患者さんはリハビリ目的の高齢者の方がほとんどかなと思いきや、赤ちゃん連れの方々も多かった。平日のためか空いてるように感じたけど、自分たち以外に3,4組は見かけたと思う。でもみんな月齢はまだ小さそうな子たちばかり…

いいなぁ、私もあれぐらいの時に連れて来てあげてればなぁと、後ろ向きな考えがよぎる。。

だめだめ、気持ちを切り替えるのよ私!これからの人生において今が一番早いのだからいいのよ私!と心の中で鼓舞しまくった。

 

AHSのお姉さんが予約をしてくれていたので問診票を提出してからは待ち時間はほとんどなくスムーズに進んだ。病院のスタッフさんも気遣ってくれたり荷物を持ってくれたりして優しかったので終始穏やかに過ごせた。

 

まずはレントゲン撮影。これで頭蓋骨に病気がないか確認をするらしい。もし頭蓋骨が早期にくっついてしまう病気だとヘルメット治療は受けられないので、その可能性を否定するために行うとのこと。

息子は初めての場所、機械、人で注射並みにギャンだった。

 

その後先生の診察へ。年配の物静かな雰囲気の先生で、こわい感じだったらどうしようかと身構えたが、話してみると優しい口調で子供への対応にも慣れてるようでほっとした。早速レントゲン写真を見ながら頭の状態の説明を受ける。

気になっていたのは次の3つ。

大泉門の閉じ具合

頭の骨のやわらかさ

ヘルメット治療の効果がどれくらい見込めるか

 

先生の説明は…

大泉門は少し閉じ気味で結構小さくなってるね。頭蓋骨の隙間はまだちゃんと空いてて病気の可能性はないから治療は進めて大丈夫ですよ。治療の効果がどれくらい出るかについては月齢が進んでいるからまんまるになるのは難しいかもしれないけど、まだ骨の隙間も空いてるし、頭の大きさも平均値くらいでまだ成長の余地は十分あるから効果はある程度見込めるんじゃないかな。ゴールをまんまるにするとかなら難しいだろうけど、歪みのレベルを1つ2つ下げられる可能性はあると思う。他に質問や気になることはありますか?

いえ、それだけ聞ければ治療に踏み切れます!ありがとうございます頑張ります!!てなかんじのやり取りをした。

もし大泉門が閉じ気味で頭の骨も固まりつつあってそこまで効果が見込めないのであればちょっと考えようかなと思っていたけど、自分的には十分希望を持てるお話だったし、お医者さんの立場で効果が見込めるときちんと言ってもらえたので安心した。もちろん絶対ではないだろうけど、でも気持ち的に前向きに治療頑張ろうって思えた。

 

診察を終えて待合室で待っているとAHSのスタッフさんが来られて今後について聞かれたので、治療やりますと答えて申込書をお渡しした。今後のスケジュールなどを説明してもらい、約2週間後のヘルメット受け取りの日取りを決めてスタッフさんと別れ、その後お会計を済ませておしまい。

ここまで到着してから1時間もかからずだった。とってもスムーズ!!

 

西宮まで行くのはこの最初の1回だけ。調整などで定期的に通うのは大阪のオフィスなので通いやすい。

 

契約できたしとりあえずこれでスタートラインには立てたかんじかな。今まで早くしなきゃ…って気持ちだけ焦ってたからちょっと一息つけた。

 

お金も忘れないうちに早速振り込みしておいた。一括か二分割か選べたけど、念のため二分割で。まずは10万払って、ヘルメット受取後に残り29万ちょっとを支払う流れ。ちなみに合計金額はどっちでも同じです。396000円だったかな。

 

あとはヘルメットが出来上がるのを待つのみ…!!

頭涼しく過ごせるのもあと2週間なので、今のうちに息子をいろんなところへ連れて行ってあげたいな…コロナやから近所しか無理やけど…それに我々両親も今のうちに羽を伸ばさなきゃ…夏から始めるヘルメット治療て地獄を見るの間違いないよなこれ…ドキドキ…

 

というわけで長くなったけど今日の振り返り以上!

2週間後までの間にヘルメット治療に至った経緯とか昨日の測定のこととか記録がてら書きたいなー。

 

 

 

 

 

 

 

 

ヘルメット治療始めます

現在7ヶ月の息子の頭の形が気になり、ついにヘルメット治療を始めることを決意!

 

ということで記録用にブログに挑戦してみます。

あくまで私による私のための日記なのでめちゃ読みづらいと思いますが悪しからず。

 

おまけにブログ自体ほぼ初挑戦なので勝手がわかってません。はてなブログ?名前は聞いたことあるけどはてな?って心境です。

 

とりあえず今日、頭の形測定に行ってきました。

詳しくは後日書くとして、結果は想像より芳しくなく…

治療を決意せざるを得ませんでした。

 

まだ契約もせず、スタート地点にも立ってないけど決意表明。明日電話でお返事予定です。

 

また後日、今日の内容についてはだらだら綴ろうと思う。

今日は初回なのでこのへんにしとこう。

眠い。